ツイノスミカ

猫ト戯レ晴耕雨読 ソンナ暮ラシガ理想デス

そっくりさん

ウエストリンギア エストリンギア
Westringia fruticosa
シソ科 ウエストリンギア属
半耐寒性常緑低木
花期:4~10月

ラベンダー色にオレンジのそばかすの花ウエストリンギアの花

オーストラリアン・ローズマリーという名で売られていることがあります。
同じシソ科ですが、別属です。
花も葉も姿は似ているのに、葉にはローズマリーのあの独特の香りはありません。
ブッシュ状によく育ち花付きも良いので、香りの無いことさえ我慢できれば、立性のローズマリーのかわりに楽しめます。
ただ、耐寒性にやや劣るので、生垣には無理かなぁ。
うちでは鉢植えにして、冬は戸外の霜があたらないところに置いています。